発達障害でも 在宅ワークで自立する。

知的障害のない広汎性発達障害(PDD-NOS)のNoraが経済的自立を目指すブログ。

  • Home
  • 私の発達障害特性
  • 生育歴

発達障害特性

 2016.09.14 nora

発達障害者は「教えられたこと」は絶対破れぬ規則となる。

発達障害でも 在宅ワークで自立する。

発達障害者は規則を厳密に守りたがる 発達障害者は、こだわりが強く、完璧主義、生真面目、な性格であることが多いと言われます。  …

自分史

 2016.09.12 nora

発達障害の私がバイトで常識の壁を華麗に飛び越えてしまった話。

発達障害でも 在宅ワークで自立する。

前回の「発達障害者は知らずに常識の壁を越え、地雷だらけの大地へ着地する。」という記事で説明した通り、 アスペルガーにしろ、広汎 …

発達障害特性

 2016.06.01 nora

発達障害者は知らずに常識の壁を越え、地雷だらけの大地へ着地する。

発達障害でも 在宅ワークで自立する。

発達障害者は常識を知らないという自覚もない 発達障害者は、常識を逸脱した行為や発言をして、周囲をドン引きさせる能力に優れています。 …

アダルトチルドレン

 2016.05.23 nora

アダルトチルドレンの承認欲求を相手に求めずに済む方法。

発達障害でも 在宅ワークで自立する。

アダルトチルドレンの様々な症状 アダルトチルドレンには、様々な症状(特徴?)があります。 全か無か思考、べき思考、マイナス思 …

発達障害特性

 2016.04.23 nora

「発達障害的こだわり」じゃなくて「アダルトチルドレン的承認欲求」?

発達障害でも 在宅ワークで自立する。

私は、最近、自分のアダルトチルドレンな部分を分析していくうちに、自分は、ものすごく自己承認欲求が強い、ということを自覚するに至りまし …

アダルトチルドレン

 2016.04.06 nora

発達障害とアダルトチルドレン。私がアダルトチルドレンになった理由。

発達障害でも 在宅ワークで自立する。

大人の発達障害者は、多かれ少なかれ、二次障害を抱えている人が多いです。 幼い頃からの数々のコミュニケーションの失敗によるトラウ …

発達障害関連

 2016.03.12 nora

発達障害グレーゾーン児に早期療育は必要だと思う。

発達障害でも 在宅ワークで自立する。

最近は、5歳以降も発達障害の検査が行われるらしい なんでも、「発達障害」がここまで認知される以前は、発達障害の検査は3歳の検診で引 …

仕事

 2016.01.19 nora

大人の発達障害者、働き方変えてみました。

発達障害でも 在宅ワークで自立する。

完全に在宅就業になりました 最近、本当に幸せな生き方ってどんな生き方だろう、とふと考えることが多くなりました。 というのも、 …

自分史

 2015.12.11 nora

発達障害当事者の私の幼稚園時代の行動、心象風景。

発達障害でも 在宅ワークで自立する。

私の幼稚園時代の頃は、私の記憶の中では一番鮮やかに覚えています。 友人から、 「よくそんな細かいとこまで覚えてるね」  …

自分史

 2015.11.23 nora

発達障害当事者の私が中学生の時に言われた衝撃の一言。

発達障害でも 在宅ワークで自立する。

今回は中学生時代の、忘れられない思い出を一つ。 こんなにも、「自分が自覚している自分像」と「周囲が認識している自分像」が違うの …

勉強会

 2015.10.18 nora

発達障害者の勉強会は、勇気を出して行ってみる価値はあると思う。

発達障害でも 在宅ワークで自立する。

世間一般で言うところの「友人」はいないって思ってたけど… 以前の「発達障害当時者の私が学生時代に言って欲しかった言葉」という記事で …

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8

最近の投稿

  • 体調改善のために1日1食にしたらすごく自由になった話。

  • アダルトチルドレンが親をジャッジしないことですごく楽になった話。

  • 【FXデイトレード】私の早逃げの判断方法。

  • 月4、5回、月2万円ぐらいの負担のない仕事ができるかもしれない。

  • FXデイトレードで月380pipsを達成しました。

カテゴリー

  • 本の感想 1
  • FX 20
  • メンタル 1
  • 自分史 18
    • 社会人時代 11
    • 大学生時代 1
    • 高校生時代 1
    • 中学生時代 1
    • 小学生時代 2
    • 幼稚園時代 2
  • 発達障害特性 22
    • 興味の幅が狭い 1
    • 雑談 9
    • 社会的状況理解 3
    • こだわり 6
    • 共感性 2
    • 空気が読めない 1
  • 発達障害関連 9
    • ストレス解消法 1
    • 勉強会 1
  • HSP 5
  • アダルトチルドレン 4
  • 仕事 16
  • 在宅ワーク 12
  • VBA 3
  • 日常 2
  • BTOパソコン 3
  • 日用品 2
2021年2月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« 1月    

プロフィール

Nora
特定不能の広汎性発達障害(PDD-NOS)当事者でHSPです。仕事上の困難さや、自分なりの対処方法、日々感じることなどを本音で語っていこうと思っています。
詳しく見る
プライバシーポリシー 免責事項 2010–2021  発達障害でも 在宅ワークで自立する。