今までほぼ毎日FXのデイトレードをしていましたが、しばらく月曜日と火曜日はトレードをやらないことにしました。
理由としては、2つあって、
まず、理由一つめ、以前から月曜日と火曜日は、それ以外の曜日と比較して、動きが遅かったり、動きだす時間が遅くなったり、ほとんど動かなかったり、ということが多い、という印象でした。
ずっと1、2時間待って、結局ほとんど動かない、というのがけっこう辛いんですよね。待つだけ待ってエントリーできないっていう。
理由2つ目、平日にFXなしの日が欲しい。
ロンドン時間の開始時間である16:00(夏時間)にエントリーできるように、15:30には家に帰ってきて、その後、1、2時間はエントリーラインに来るまで待つ時間か利を伸ばす時間に費やされます。
もちろん、さくっと30分くらいで終われることもありますが、そうでないことも多いです。
で、その後はさっと夕食の準備をして夕食を食べて、後片付けして、歯を磨いて、ちょっとまったりして、なんてやってたらあっという間に21:00ぐらいになってしまいます。
最近は毎朝6:30頃にウォーキングしてるので、遅くても朝5:30までには目が覚めてしまうんですよね。
なので、夜21:00か22:00にはもう寝てしまいます。
午前中~15:00ぐらいまでは、前日のトレードの分析、家事や買い物、ジム、瞑想(30分~1時間)、ブログ執筆・管理(ブログは複数あります。)などでたいてい潰れます。
つまり、思ってたよりもFXにけっこうな時間を割く必要があるので、上記以外の用事がある時になかなか時間が作れない。すごく不便に感じてました。
あと、単純にFXそのものがけっこう精神的負荷がかかるので、週5日連続でその精神的ストレスがかかるのは精神衛生上よくないな、と感じていました。
なので、動かないことが多い月曜と火曜は最初からトレード休みにしてしまおう、ということにしました。
これでだいぶ楽にトレード生活ができるんじゃないかなと思います。