仕事 2021.02.08 nora 月4、5回、月2万円ぐらいの負担のない仕事ができるかもしれない。 発達障害でも 在宅ワークで自立する。 負担のない働き方ができるかも 知人の方から紹介していただいたお仕事、以前はまだどうなるかはっきりはわからない感じでした …
仕事 2020.09.23 nora 身体壊してましたが、回復しました。 発達障害でも 在宅ワークで自立する。 3月上旬から、急に身体を壊してしまい、数カ月寝込む、という私史上最長の体調不良になっていましたが、今はほぼ回復しました。 …
自分史 2018.08.31 nora 大人の発達障害者、転職してまた在宅就労をする予定。 発達障害でも 在宅ワークで自立する。 今までの仕事に期限が来た 最近、色々と忙しく、やっとブログ書く時間がとれました。 現在、私、転職活動中でございま …
仕事 2018.07.20 nora 大人の発達障害者、無職になり、今後の方向性を考える。 発達障害でも 在宅ワークで自立する。 この度、無職になりました。 一方的に契約を切られたとかではなく、当初から何年何月まで、という期限つきでの在宅勤務のお仕 …
仕事 2016.01.19 nora 大人の発達障害者、働き方変えてみました。 発達障害でも 在宅ワークで自立する。 完全に在宅就業になりました 最近、本当に幸せな生き方ってどんな生き方だろう、とふと考えることが多くなりました。 …
自分史 2015.07.04 nora 発達障害者は全力回避すべき、タメ口の甘い誘惑。 発達障害でも 在宅ワークで自立する。 みなさん、たまに同僚や仕事上の付き合いの人から、 たいして年齢変わらないし、とか、 歳けっこう離れてるけど同期だ …
自分史 2015.07.02 nora 発達障害者の仕事終わりの疲労度は尋常じゃない。 発達障害でも 在宅ワークで自立する。 主治医に、アスペルガーみたいな「特定不能の広汎性発達障害(PDD-NOS)」と 診断された私ですが、 仕事後は、 …
自分史 2015.07.01 nora 発達障害者は空気が読めないというより、読めても対処ができないのである。 発達障害でも 在宅ワークで自立する。 空気は読めることもある 私は、主治医から、 「特定不能の広汎性発達障害(PDD-NOS)」、 と診断されて …
仕事 2015.06.29 nora 発達障害者こそ、スキルアップとしてエクセルVBAを勉強した方がいいと思う。 発達障害でも 在宅ワークで自立する。 発達障害者は、仕事が長く続かないので仕事のスキルが身に付かない 私は、知的障害のない発達障害者で、 現在は障害者 …
発達障害関連 2014.11.06 nora 発達障害者の働き方。 発達障害でも 在宅ワークで自立する。 発達障害者の働き方はどういう形がいいのか考えてみました。 普通に一般の会社で働けている人はそれでいいと思います。 …